新譜、全曲新録音のベスト盤「re products」のサンプル盤が届きました。ほぼ製品仕様です。プリマスターは聴いていたのですが、その後、ベースが強化されて、ブリブリ、ドッシリ感がアップしていました。全曲オススメですが、特に「purple eddy」「薔薇」「End Roll」「kill me in the morning」「光彩」「J…
ジェフベック / ワイアードジェフリーの傑作は「Blow by Blow」だと思うけれど、影響を受けたのは、このアルバム。昔から、ジェフベックは一目置いていたのですが、本作で参加している、ヤンハマーに触発されて、コピーもしたし、よく似たプロットの曲も書いた。でも、このアルバムで、一番感心したのは、ナラダ・マイケル・ウォルデンのドラムです…
オスカーピーターソン / walking the line高校時代にどハマりをして、アルバムを買い漁っていました。他にもいわゆる名盤と言われるものが、多くありますが、個人的には、持ち味のドライブ感と、尽きることのないフレージングが、満載のこのアルバムを。ベーゼンドルファーの銅巻弦が、複雑な倍音を持っていて(おそらく第2倍音第3倍音あたり…
チックコリアのアルバムは、Now he songs、Now he sobs以降、ほぼほぼ持っているのですが、その中でも、10枚くらいは、鉄板なので、難しい選択でした。影響を受けたという意味で、RTFでもよかったのですが、このAkoustic Bandは、当時ヘビロテしていたなぁと。この作品で初めてCDを購入。それまでは、全部アナログディ…